アーク溶接特別教育カリキュラム
学科教育 |
|
講習内容 |
実施時間 |
アーク溶接などに関する知識 |
1時間 |
アーク溶接装置に関する基礎知識 |
3時間 |
アーク溶接などの作業方法に関する基礎知識 |
6時間 |
法令及び安衛則中の関係条項 |
1時間 |
実技教育 |
|
アーク溶接装置の取扱い及びアーク溶接等の作業の方法 |
10時間 |
■受 講 料 :【座学・実技】 当会員15,000円 高校生12,000円
【座学のみ】 当会員13,000円 ※企業でアーク溶接を10時間以上の証明が出せる方
高校生7,000円 ※正規授業でアーク溶接の実技を10時間以上の受講の方
【座学・実技】 非当会員17,000円 高校生15,000円
■申込方法 : 事務局までお気軽にお問い合わせください。
■問合せ先 : 一般社団法人 宮崎県溶接協会 (TEL:0985-74-0990)
令和7年度アーク溶接安全特別教育講習会 開催日程のお知らせ(予定)
【小林会場】
日 程:令和7年7月19日(土)・20日(日)
場 所:県立小林秀峰高等学校
対象者:小林秀峰高等学生
【宮崎会場】
日 程:令和7年9月13日(土)・14日(日)・15日(月)
場 所:宮崎県工業技術センター
対象者:日章学園高等学生・一般従事者
【延岡会場】
日 程:令和8年1月9日(金)・10日(土)・11日(日)
場 所:ポリテクセンター延岡
対象者:延岡学園高等学生・一般従事者
【日向会場】
日 程:令和7年1月25日(土)・26日(日)
場 所:県立日向工業高等学校
対象者:日向工業高等学生
【7月20日 小林秀峰高等学校・座学】
【9月10日 都城高等学校・実技】
【9月14日~16日 日章学園高等学校・一般従事者】
講師:河野先生・鳥越先生・那須先生(県立産業技術専門校)・新村先生(九州オリンピア工業㈱)
【令和7年1月17日~19日 延岡学園高等学校・一般従事者】
講師:宮里先生(清本鉄工㈱)原田先生(㈱アキタ製作所)染矢先生(県立産業技術専門校)
長野先生(㈲山田工業)小野先生(㈱池上鉄工所)